SELFでは一人でも多くの仲間と、共に学び、共に明日の鹿児島を作りたい考えています。そんな思いをたくさんの仲間と共有し、スピード感をもって広げていくために、Transformation Academyを始めました。Transformation Academyはオンラインで共に学び、つながり、社会を変えるための活動をスタートする場です。月1000円の有料マガジンを購読すると鹿児島で活躍する様々な人物や企業の紹介や気候変動をはじめとするSDGsに関する記事を参照できます。またオンラインサロンSELF Communityへの参加もでき、その中ではカーボンニュートラルや教育などの具体的なアクションに参加したり、自らもアクションを立案し、仲間を募ったりできます。ぜひ、ご参加ください!
SELFには様々なバックグラウンドを持つ専門家が集まっています。企業課題に対する多岐にわたる分野のコンサルティングや事業再生の相談なども可能です。また企業としてSDGsにどのように関わり、貢献していくか、社員の教育から具体的なアクションプランの作成まで未来志向の企業経営を実現するお手伝いをいたします。
SELFでは行政のSDGs達成に向けたアクションのサポートや、イベントなどの共創が可能です。カーボンニュートラル、リサイクル、教育、空き家対策など地域課題をSELFと一緒に解決しませんか?
これまでにSELFにて行った主な事業をご紹介します。
-
鹿児島県庁最上階にて天空コンサートが開催されました
-
コントラバス奏者森田良平さんプロデュースのスペシャルコンサートを開催しました
-
薩摩会議 特別番外編(アーカイブ動画あり)
-
クロストーク形式のセミナー「DX鹿児島@18」第5回を開催しました
-
鹿児島の海の課題について学ぶ会を開催しました
-
クロストーク形式のセミナー「DX鹿児島@18」第4回を開催しました
-
クロストーク形式のセミナー「DX鹿児島@18」第3回を開催しました
-
桜島を見ながら心と体を整えるヨガの会が開催されました
-
鹿児島県庁最上階コワーキングスペースSOUUにてランチ会を開催しました
-
クロストーク形式のセミナー「DX鹿児島@18」第2回を開催いたしました
-
クロストーク形式のセミナー「DX鹿児島@18」第1回を開催しました。
-
薩摩会議2022
-
鹿児島県庁18階コワーキングスペース事業 工事が完了し、オープニングセレモニーが開かれました
-
薩摩会議2022 概要
-
鹿児島県庁18階コワーキングスペース整備事業の業務委託
-
SELF Transformation Lab
-
大隅SDGsスタートアップフォーラム
-
瀬戸内町SDGs研修を実施
-
大崎町のサーキュラーヴィレッジのヴィジョンマップを制作しました